大数ゼミ

東京出版WEB

春期講習


大数ゼミ 特別講習 受験数学準備クラス
 【渋谷会場】 
 【日 程】 2024 1/23(火)~2/27(火)
[毎週火曜日/全6回]
 【時 間】 18:10~20:20 
[60分×2]
 【講 師】 横戸宏紀
(「大学への数学」編集長)
       條秀彰(「大学への数学」編集部,兼「中学への算数」編集長)
       伊香匡史(「大学への数学」執筆者)

 本講座は,4月から新しく受験生になる皆さんに最適な,受験レベルの学習に進むための準備講座です.数I,A,II,B,C(ベクトル)の基本事項については,履修済みであることを前提に,入試問題と向き合うために必要な思考を身に付けてもらうことをねらいます.
 主に新高3生(現高2生)を対象としますが,先取り学習をしている新高2生以下の受講も歓迎します.
 講義は,3学期中の全6回の授業からなり,すべての大学受験生に必要とされる入試の主要範囲から,特に重要度の高い6つのテーマ(「ベクトル」「座標・3角関数」「確率」「整数」「数列」「微積分(数II)」)に絞り,毎週1テーマずつ集中して解説していきます.
 教材は,主に予習用の読み物と授業で扱うテキストで構成されています.テキストには,授業で扱う例題とは別に復習用のレポート問題を用意してあり,レポート形式で提出(任意)してもらえれば,講師が添削をおこないます.これにより,授業で身に付けた思考の定着を図ります.
 全6回のコンパクトな講座ですが,予習~復習までしっかりこなすことで,4月からスムーズに受験レベルの問題演習(≒本科「受験数学総合」の前期レベル)に進むことが出来るでしょう.


大数ゼミ 渋谷春期講習 高校数学準備クラス
 【渋谷会場】 
 【日 時】 2024 3/21(木),22(金),25(月),26(火)
[全4日間]
 【時 間】 18:00~20:10 
[60分×2]
 【講 師】 香山泰祐
(「高校への数学」「中学への算数」編集部)

 この講座は,中学の数学を一通り学び終えて(≒「高校への数学」を卒業して),次はいよいよ高校の数学を学び始めよう (≒「大学への数学」にチャレンジしよう)と考えている人に最適の,高校数学への入門講座です.この条件に見合っていれば,新高1生や中高一貫校などの新中3生の他,新中2生以下の受講も歓迎します.
 日程は,別記のように「2時間×4回」で,1回について,

その回のテーマについての解説 ⇒ テーマに即した問題の解説

を中心に行います.テーマは,主に高1で学ぶ‘数I・数A’の範囲ですが,一部高2で学ぶ‘数II・数B’も含まれます.
*         *         *
 どの科目でもそうですが,特に数学においては,新たな知識が増えれば増えるほど,1つの問題に対する解法の選択肢が増えて,解答への道筋がクリアに見通せるようになります.皆さんがこれまで蓄えてきた(中学までの)数学の知識だけではどうしても解くのが大変な問題が,高校で新たに学ぶ知識を使うといともアッサリ解けてしまう,という感動的な(?)体験を,この4日間の講座で存分に味わってみてください.


大数ゼミ 渋谷春期講習 数III(微積分)の基盤
 【渋谷会場】 
 【日 時】 2024 3/28(木)~4/3(水)
[全5日間 ※3/30,31を除く] 
      [微分編]3/28(木),29(金)<2日間>
      [積分編]4/1(月),2(火),3(水)<3日間>
 【時 間】 18:00~20:50 [75分×2]
 【講 師】 伊香匡史
(「大学への数学」執筆者)

 数IIの微積分と数IIIの微積分との間の橋渡しをねらいます.微分に2日,積分に3日の全5日間の講習ですので,教科書の内容のすべてを扱うことは不可能ですが,一般的に数IIIの内容で,まずいちばん始めに理解しなくてはならないことがらについては,概念の枠組み,構成に焦点を当ててすべてを解説します.
 微分を扱うはじめの2日間には,定義など数IIの復習から始めて,高校数学で基本とされるいくつかの極限,三角関数,指数・対数関数などの微分,そして微分法の公式たちを,ただ「与えられた公式」として覚えるのではなく,自分の手で導くことで,本質を理解することが目標です.
 積分を扱う後半の3日間では,積分の要請――面積を捉えたいという欲求――からはじめて,まず定積分を定義し,そこから微分の逆演算としての不定積分へと至ります.そして,微分演算を眺めることで積分の計算手法を導いていくことになります.
 既習であっても,このあたりをただ暗記して公式を当てはめることに終始してきた人には,この春の段階で論理的構成を見直しておくことは,この先の学習を効率的に進めるために是非とも必要なことです.結局「覚えて当てはめる」ことでは数学の楽しさ面白さを味わうことは出来ないのですから.


大数ゼミ中学生クラス 中学入学準備クラス 春期集中特訓・春期講習
 【渋谷会場】 
 【日 程】 2024 2/9(金)~3/8(金)[毎週金曜日/全4回]
 【時 間】 18:00~20:40 
[75分×2]
 【講 師】 堀西彰
(東京出版 編集部長)大久保久信(「高校への数学」編集部)

 通年講座「WideView 中1クラス」は,別記ご案内の通り,中学数学のハイレベル講座です.月刊『大学への数学』で長年積み重ねた‘大数メソッド’を生の授業で中学生に伝え,数学の奥深さ・面白さを知ってもらうのが目標です.
 大数ゼミではその通年講座に加えて,計4回の「Wide View 中学入学準備クラス」を実施しています.
 4月に開講する「WideView 中1クラス」では,中学数学の各単元について教科書レベルの内容は予習してもらうことを前提としており,授業ではそこから出発してさらに発展的な内容を学びます.ところがこの,教科書レベルの内容の理解がなかなかたいへんのようです.小さなことでも誤解したまま先へ進むと,何も予習したことになりません.「WideView 中学入学準備クラス」では,教科書レベルの内容を正しく理解することによって,みなさんがスムーズに中学入学を迎えられるように,いわば‘船出の舵取り’をします.
 無料体験授業で「WideView」のわくわくするような授業風景を見たあとは,開講後に本当の感動体験を得られるよう,「Wide View 中学入学準備クラス」で中学数学の基本をしっかり身につけてしまいましょう.

【中学入学準備クラス・授業予定】
  算数で学んだことがらの整理と,数学で新たに用いる道具の紹介:
      (正負の数,文字式,方程式,線分比と面積比)
  数式編:(展開と因数分解,平方根,2次方程式など)
  図形編:(三平方の定理,立体など)
  関数編:(1次関数)